AX

mikan's Japan 通訳案内士の覚え書き 目次

東京都

面積45位2187平方キロ。844平方マイル(ロードアイランド州の半分ぐらい) 13milが住む

東京駅 辰野金吾

1914年〜 3600本 70万人 丸の内エリア65ヘクタール(160エイカー)

皇居 

115ヘクタール(283エイカー) 1888の建物多い。二重橋がメインの入口12/23と1/2のみ 天皇は西に住まい。周囲5km 東御苑は月・金休み
楠正成 14世紀の人 1331元弘の変 1333年39歳で死 1897年完成
帝国ホテル1890 ライト 1967移す

日比谷公園

1903年 16ヘクタール(40エイカー)

国会

衆480rep 参247coun 1936年(17年かけて完成)65メートル

秋葉原 

500店 全国の電化製品10%を売る

国立劇場

初 1967 歌舞伎schoolに毎年10〜13人入る

Supreme court 1974 15人judges(1+14) 2009年〜citizen judge system(アメリカのjuryと違い量刑も決める)

Prime Minister's office bld. 2002〜 BF〜5F 5センチのbullet-proof glass window 43billion yen

迎賓館 Former Akasaka Detached palace 1909 1974改

ネオバロック、ユリノキが回り。ベルサイユ+バッキンガム
年10回しか使わないのに1.8bil yen=$18mil 日本の甲冑や菊のデザイン

都庁 9時半〜22時 第一202メートル45F

お台場 

1990〜
レインボーブリッジ 1993年
ゆりかもめ 1995年

六本木ヒルズ 2003年 238メートル54F

日本橋 1603年

歌舞伎座1889年

東京から日光まで150キロメートル

東京ドーム 1988年〜 4.7ヘクタール 56000人

東大 1869〜

上野公園

53ヘクタール トーハク 1937年

浅草寺

3000万/年参拝 

628年2fishermen + 村のheadman in 隅田川 2.4inchesの観音(gold 秘仏、1869年役人見た。お前立が12/13に。WWII中は土中に隠す。

庶民が建てる寺は難しい。48寺、816monks 569nunで栄えた 大amusement center(買い物、茶屋、遊郭、芝居)

将軍も。信仰のデパート(地蔵、不動、久米平内。。。)

24の支院 monk+family 総意で貫主。専修大学か比叡山で修行必要。

本堂

何度も再建1958 2011年にtitaniumの屋根瓦で930トンが180トンに(7万3000枚)

6時、10時(1と18日)、2時(600巻の転読を12人のmonkで)

雷門

1960年 by 松下幸之助 (1865以来) 700kg 裏は金竜と天竜

宝蔵門

1964再 New Otaniのfounder 仁王、檜、
わらじは500キロ 400人で20日かける山形県から 7代目 2008年〜

五重塔 1973年〜

300年前に二尊仏建立した人の子孫がスリランカ大使となり、イスルムニア王立寺院から1966年に仏舎利もらう。マッカーサーのmortuary tablet も

仲見世

土地は寺、建物は都 89店

二天門 1618

浅草神社 1649 by 家光 

7月10日に来ると46000日分(126年) 毎年5月に三社祭

アサヒビール フィリップスタルク(仏)1989

カッパ橋800メートル